大事な5秒間

もし、子供が何かを1人で出来た時、

 

例えば・・・

 

・1人で着替えられた

・1人で靴がはけた

・1人でご飯を食べる事が出来た

・些細な事でも、何かお手伝いが出来た

 

など、例を挙げるときりがありませんが、

その時に、どう言ってあげてますか??

 

 

「偉いね」「賢いね」「やれば出来るやん~」

 

どれも、だいたいパッと出てくる言葉ですよね~

もちろん私も言います(;・_・)

 

ですが、それはダメだという話を、

先日保育園の講演会で聞いてきました。

 

褒めずに気持ちメッセージを伝える

えぇぇぇ??

褒めない!!?Σ(・◇・;)ナンデ??

 

聞いた時は、そう思いましたが、話を聞くとすぐに納得出来ました。

 

【事実+気持ちメッセージ+スキンシップ】

子供が1人で出来た事を、簡単な言葉だけで褒めるのではなく、子供の成長や変化をちゃんと見る。

出来たという事を認めてあげて、それに対する自分の気持ちを、スキンシップを交えて子供に伝える。

 

これが大事。

 

例えば、子供が1人で服を出して、着替えてたら…

「すごいね~!!

 1人でタンスからお着替え出して、1人で服着れたね~!!

 お母さん(ママ)も嬉しいなぁ~♪」+ムギュ---------♡

 

たとえおかしなコーディネートであろうと、先に否定せずにまず認める。

そのために、5秒間をおく。

講師の方は、「だいたいパッと出てくる言葉はNG」と言ってましたが、

こういう事だと思います。

 

1人で出来た事を認めて、お母さん自身も喜ぶと、子供の≪自立心・責任感≫も育つ

 

という、奥が深~いお話でした。

 

我が家の長男くんも、来年の春には小学生。

バスに乗り遅れないようにするためには、

今よりかなり早く起きて用意しないといけないので、

早速今から実践して、自立心と責任感を育てていこうっ!!

↑どれくらい続くのか…( ̄▽ ̄)www