対話と胎話

 

「今年もあと◯か月」とか言い始め

月日が経つ速さにぞっとする10月に突入ですw

 

土曜始まりという事もあり

先週末はあちこちで運動会が行われてましたねー。

私の息子の保育園も運動会でした🚩

 

表現会やら運動会やら

保育園や学校行事とかで

子供が立派に成長した姿を見るって

ホンマ感動する~( ノД`)

 

それも自分の子供以外の子にも(笑)

特に団体での行うことに関しては

涙腺崩壊力Max!最強!( ;∀;)

 

最近今更ながらに

録画しておいた≪仰げば尊し≫を見終わり

最終回は、ずっと泣きながら見てたぐらい

本当に良い話で感動しっぱなし。

 

 

 

『何かに迷った時は 自分のと向き合うんだ

 

自分のに 素直に従えばいいんだよ』

 

『頭で考えるな。で動け』

 

物語の中で≪心(ハート)≫という言葉がよく使われていて

どの回も良いセリフが多い!!

 

 

マタニティマッサージで

からだのケアをされる妊婦さんは

非常に責任感が強く頑張り屋さん

我慢強い妊婦さんが多く

その分からだの不調箇所が多かったりします。

 

肩こり・腰痛・冷え・・・・・・

 

「もともと妊娠前からあったしー」

って開き直って

自分と向き合おうとしないのではなく。

自分のからだと対話する。

ll

おなかの中の赤ちゃんと話すこと

つまり≪胎話≫する。

 

 

お母さんのからだの不調は

赤ちゃんから

 

「いつも充分頑張ってるから

ゆっくり休んでね」

 

というメッセージだと思ってます。

 

 

何事も我慢して責任もって頑張ってやる!!

というのは素晴らしい心がけ。

 

ゆっくり休みたいけど…

「人に迷惑かけたくない」⇒「迷惑な人と思われたくない」

 

そこに自分の素直な心はある?ない?

 

おなかの中の赤ちゃんのメッセージを

ちゃんと受取り考えてますか?

 

 

auttaa happinessのマタニティマッサージは

ただ単に体の不調箇所をケアするのではなく

どこで、何が根っこで生じてるのかを考え

お母さん自身が気付けるようお手伝い。

 

対話を通して胎話するお手伝い

 

心が解けると自然と体も解れます。

心が温かくなると自然と体もポカポカします。